松本の今の状況(気候編)

どーも、日頃勉強しないで余裕をこいてたら、テスト前日にやばいことに気づき結局一晩中勉強する羽目になり、オール明けのおーのです。

今日バイトをしててありがたいことに多くの親御さんから問い合わせがあり、

その中でも松本の雪や気温についてきになさってる親御さんが多かったので

ここで今の松本の天気気候について書いてみようと思います。

確かに県外の方からすると長野といったら

スキー、スノボ豪雪地帯

もし一階に住んだら雪で出られなくなるんじゃないか、アパートごと雪でつぶれてしまうんではないか?

こういう発想になりますよね、僕もそうでした←

しかし改めて松本で3年間過ごしてみて思ったのが、ほんとに降らない!

え、ここ本当に長野なの?実はここだけ長野県じゃないんじゃないか?ってぐらい松本は降りません

実のところこの冬なんて1回しか雪かきしませんでした

嘘だぁと思う人ももしかしたらいるかもしれませんので

あ、ほれ 2.16日付の事務所回りと信大通学路の写真です

IMG_1266IMG_1268

見てください、普通に地面からが見えます

皆さんの思い描いている一面銀色のロマンチックな長野をぶち壊すかのような写真になってしまいましたが、住む人からしたらありがたいですね^^

ですので松本の降雪に関してはご心配なく、ただ寒いは寒いです

次回、

信大生はいかにして松本の冬を越すか

(なんか動物ドキュメンタリーみたいですねw)

についての記事をアップしたいと思います!

受験生の皆さま、あと少しですけど体には十分お気を付けください!

 

カテゴリー: ブログ, toppejiお知らせ   パーマリンク

コメントは受け付けていません。